鶴見川でデイキャンプ2

鶴見川でデイキャンプ2

ポンチョテントでデイキャンプ

2017/01/21、近所の鶴見川に自転車でデイキャンプに行きました。
あまりにも寒いのと予定が立たないため、今年はまだ、宿泊ソロキャンプに行っておりません。
去年は毎週、極寒の中津川(田代)に出かけていましたが、今年は止めておきます。
その代わりといってはなんですが、鶴見川に、ラーメンツーリングに毎週のように行っております。

今回はポンチョを持参し、ポンチョテント設営テストおよび、焚火をします。
登山用に買ったはいいが、雨では使ったことのないポンチョです。
今回は、ラーメンだけでなく、焚火で料理なんかもしたいです。
ラーメンツーリングではたいした焚火もできないので、今回は本気でやります。

午前9時ごろ、河原に到着。朝飯は抜きです。
まずは、ポンチョを広げてテントのように設営してみます。

ポンチョテント設営風景です



あっというまに、ポンチテントは設営完了です。簡単。
河原は風が強かったのですが、テントの中は風が防げるので、かなり温かいです。
太陽は本当に温かいことを実感し、風は体温を根こそぎ奪うことを実感しました。
ポンチョテントは狭いとはいえ、大人ひとりが、なんとか横になることも可能でした。
夜はまず無理ですが、晴れた昼間なら昼寝も可能かと思われます。
昼間でも、寒波が来てるときは無理でしょう。それと、これはあくまで横浜での話。
凍死しても、責任は負いかねますので、ご自身の判断と責任で行ってください(爆)。

ポンチョテントの設営も終わり、ちょっと遅いですが、朝飯です。
とりあえず焚火をはじめ、飯盒でレトルトのカレーとご飯を温め、残り湯でオニオンスープとともに食べました。
食後はコーヒーとドライシガーの葉巻(POMPOM)。

午前中なので、河原には犬の散歩の人くらいしかいません。まあ、午後も似たようなものですが、土手は往来があります。
冬の河原はすいています。夏場はBBQの人達が結構いますが、1月には皆無です。
BBQするくらいだから、焚火もオッケーの気がしますね。どんと焼きなんか壮絶に燃えますもの。 ただし、消防車も横に来てますが。。。

今回はデイキャンプとはいえ、ポンチョテントが試せてよかった。
ハトメはポンチョの4隅にあるのですが、前後に2つの小さなハトメもあります(左右にはない)。
ポンチョのテントなので、その小さなハトメにトレッキングポールを差して使っていたのですが、 強度に問題があり、ハトメが取れてしまいました。使い方に無理があるとは思いますが。
ポンチョの布は、かなり頑丈なので裂けたりはしなかったのですが、帰宅後、糸でぐるぐる補強しました。
ハトメを買ってきて装着しようかとも思いましたが、まあ、大丈夫でしょう。逆に使いやすくなりました。

次回は重いので焚火台をやめ、マット、枕を持参して、ポンチョテントで昼寝しようかと思います。

ポンチョテントで料理、食事してます



▲ページトップに戻る