4回目の中津川の冬ソロキャンプ 豪雨のソロキャンプ
豪雨ソロキャンプ
2016/2/20~21
2週間ぶりに田代運動公園そばの、中津川の川原でキャンプしました。
これでデビュー以来、4回目。
移動手段は原付バイク。原付ソロキャンプです。
今回は雨のキャンプ。
しかも、本降りの豪雨。
雨の日はキャンプしない、と豪語していたのに、豪雨だと分かってて、あえてキャンプ(笑)
とはいえ、私も無策では雨のキャンプに挑みはしません。
前回の雨で、雨漏りに悩まされたので、シームシーラーで補強済み。
それを試すのも一興かと。。。
幸い、土曜日の朝も日曜日も晴れなので、思いっきり早起きして雨が降る前に設営し、
テントの中でまったりして、翌日に乾かして帰ればよいと判断。
こういうとき、大きいテントは助かる。
もちろん、雨漏りしないことが条件だが。。。
しかし、楽しみの為の早起きって、ぜんぜん苦になりませんな。
今回も、寒さ対策の新兵器を持参。
前回、寒さにはほとんど役に立たなかったストーブの、隙間風を防ぐアルミガード。
テント内での料理には絶大な威力を発揮したストーブは、
雨でもキャンプが楽しめる全天候型なので、寒ささえなんとかすれば。。。
ちょっと早く、10時くらいから雨が降り始めました。
消防団の方が宮ヶ瀬ダムが放水すると知らせに来ました。
その後もう一回来ましたが、土手に上って水位を確かめましたが、特に変化なし。
30分くらい、傘さして、じっと川を眺めていましたが。。。
全然、増水しないなあ。。。
増水が見てみたかったが。
いざとなれば、テント置いて逃げます。
私の他にキャンプしているのは2組のみでしたが、大雨に驚いたのか、ブルーシートを敷いてテントを移動して、というのを大雨の中、一時間くらいやっていました。
大人6人くらいで、、、ずぶ濡れだろうなあ。。。
どう見ても、着てる服がカッパに見えないし。
我が家のテントはシームシーラー効果にもかかわらず、雨漏りのオンパレード。
なにしろ、内側のシールテープが剥がれまくってますので。
それに、ついにはフライシート自体からしみてくる始末。
外には出れらないし、12時間の豪雨との戦いでした。
全身、びしゃびしゃでした。
テント内でカッパ着用。
せっかく、ビデオのバッテリーを新調したのに、撮影する気にもなりません。
湿気で曇るしね。
後悔したわ。。。いつものことだけど。。。
なんで、俺はこんなことしてるんだろう? って。
もう、しばらくキャンプするのやめよう!
そう誓うのですが、家に帰って30分昼寝したら、気分が回復して、また行きたくなる。
ふしぎだな~。
予報どおり、23時くらいには雨もやみ、夜中なのに雑巾でテントをふきふき。
室内でストーブを焚いてましたが、煤がすさまじく、目と鼻がぼろぼろに。
頭も痛くなってきて、結局、ストーブは蓋を閉めて消しました。
テント内も煤だらけ。
逆に、うまく燃えているときは、すさまじい暑さです。
2月で雨ですが、風はなく、気温は低くないので、あまり寒くはなかった。
おかげで、ちょっとだけ眠れました。
実は寒さではなく、枕の低いのと背中が硬いので眠れないのではないかと思い始めた。
デビュー時のような極寒の寒さではないので楽だった。
朝も、水が全く凍ってないしね。
豪雨のキャンプ2日目
朝になり、装備の乾燥を行い、撤収しました。
曇りだけど、結構太陽も出て、暖かい。
室内のストーブは煤がすさまじいので、ダメです。
風を送り続けたら、違うのかな?
外で焚き火をして、テントで風を抑え、寝るしかない。
結局こうなるのかな。。。
次回は小さいテントで行こう。