トレーニングのやる気

トレーニングのやる気


トレーニングやスポーツを長くしている人はわかると思いますが、 どうしても、やる気が出ないときがあるんですよね。 ある程度の経験があれば、迷わずトレーニングを休んじゃえばいいのですが、 運動を始めたばかりの頃は、やりたくないからってトレーニングしないと、三日坊主になる。
例えばランニングを始めて2週間は休んじゃダメ。 ケガがある場合は治さないといけないけど、ウォーキングでもいいので、 毎日続けることが大事。とにかくやる。 最初から週一回だけ走る、とかの設定なら関係ないけど、 そもそもそれじゃあ続かないでしょう。
そして何事も、3ヶ月は続けないと成果も出ないし、考え方も変わらない。 考え方とは、いわば潜在意識の塗り替えです。 潜在意識が完全に塗り変わるにはもっと時間が必要ですが、 毎日筋トレを3ヶ月間もやっていれば、かなり大丈夫になる。 当然、トレーニングもそうですが、筋トレを毎日はきついかな。 一日おきにするとか、ランニングをまぜるとか、工夫が必要です。
しなければならない理由よりも、しない理由はいくらでも出てくる。 人間は言い訳の生き物なので、言い訳は驚くほど無限に出てきます。 それに比べ、やる理由なんかは、まったく希薄です。 モテたい、とか綺麗になりたい、健康になりたい、とかいう欲望だけだし。 無くても死なない、無くても困らない。 別に急ぎじゃないし~、などの理由をつけて、さっさと辞めちゃう。 毎日トレーニングとかいっても、夜にひとりで走ってると、馬鹿らしくなっちゃうんですよね。 そりゃあ、トレーニングするよりも、家でゴロゴロしているほうが楽だもの!
病気になって医者の命令で食事制限とか、禁煙、禁酒となれば、なんとかできるけど、 自分ではなかなかできないのは人間の性です。 特に、トレーニングや運動は。。。



やる気の出ない日


やる気の出ない日というのは、誰にでも必ずあります。 とくにトレーニングや運動などは。 単純に仕事で疲れてしまったり、ストレスで元気がないし、眠かったり。 そこで昼寝しちゃったりすると、逆にやる気も失せたりしますね。 だいたい、一度まったりしちゃうと、もうダメです。 もちろん、昼寝でエネルギー補充できて、ばっちりトレーニング出来る場合もありますよ。
休日に暇すぎて、昼にビールを飲んでしまい、夕方にランニングすればいいや、 と思っても、まず無理です。似たようなことは、実際に何度も経験しています。 お酒は、やるべきことが済んでから飲むべきです。しかも夜以降ね。 お酒を飲んだら、そのあとはまったりモード、の、ぐーたらモードです。 せいぜい草むしりくらいしかできません。(それでも草むしりをできたのはエライ!)
私の場合、トレーニングが3日以上連続で続くと、やはりやる気が出なくなってきます。 これは単純に疲れているだけですね。 オーバートレーニング気味。 自覚出来ない筋肉痛もあります。 若いころはそうでもなかったように思いますが、年齢はあまり関係ないかな? たっぷり眠れば、トレーニングのやる気も出ます。
トレーニングを5日連続くらいするはいつものことですが、8、9日連続になると、 もはやランニングしようにも脚が上がりません。 睡眠時間が充分なので、気力だけはあるのですが、体がついていかない。 結局、公園で腹筋だけやって帰ったこともあります。 このような場合は、素直に休むべきです。精神が疲れていなくても休むべき。
オーバートレーニングを避けるため、睡眠時間はいつも多めに確保しております。 それでも、風邪気味だな、疲れているな、と思ったら30分早く寝ましょう。 翌日、随分と違います。
おすすめは平日の中間。 水曜日に早く寝る事。 それと、金曜日もよく眠る。大多数の人は逆でしょうけど? 私は、土日をたっぷり楽しむために、花金は早く寝るのです。

トレーニング効果を高める薬 を使うという手もあります。

テストヒール(Testoheal)40mg
テストヒール(Testoheal)40mg



やる気はあるが、体がついていかない


今日はトレーニングの日という場合は、 夕方からトレーニングするとして、朝からトレーニングのイメージを組み立てます。 例えば胸の日ならば、高重量のバーベルベンチプレスをしてるところを想像します。 イメージ内でバーベルがスッと持ち挙がれば良いのですが、挙がらない場合は調子が悪い時です。 気力はあるが、体が疲れているときなど。 無理やり、いいイメージで塗り替えて、シミュレーションすることもあります。
やはり、トレーニングで気分が乗らないとき、というのは多いのですが、 逆の場合もまれにあります。 つまり、身体は疲れているけど、やる気が満々みたいな、ほとんど野獣ですね。 20代の若いころは、気力が充実しているので、こういうことも、ままあります。
私は風邪を引いているのに気づかず、高重量でデッドリフトをしてしまい、 結果的に肺炎になって入院したこともあります。 確か、この時のデッドリフトは、しっくりいい感じだったと思います。 今考えると、どんだけやる気(だけ)があるのか? 思い出しただけでも寒気がします。(風邪かな?)
でもこれは、単純に身体の変調に気づかなかっただけとも言えます。恥ずかしい。 それ以後は、体の発する不調の信号に敏感になりました。 ケガしないように、病気しないように、休むこともまた重要なのです。
ただ、疲れてるからやらない、という怠け癖も出てくるんですよね。 モチベーションの維持は、本当に難しい。



プラトーのとき


プラトー、まあスランプのようなものですね。 トレーニングでいうと、重量の記録が突然伸びなくなったり、 陸上選手なら記録が伸びなくなったりします。 ダイエットでもそれまで順調に落ちてきた体重が、急に落ちなくなります。 つまり、頭打ち、停滞です。
こんなとき、誰だってやる気なんか出ませんよね。 ふつうは、この状況に絶望します。 それまでと同じように努力しているのに、すべてが無駄だと知ったらキツイです。 さらに成果を出そうと頑張りすぎて疲れちゃうこともあるし、 最悪、もうやめちゃうこともあるでしょう。 私も体重が急に減らなくなって、泣きそうになりました。
だいたいは気分転換したり、別のことで気を紛らわせるのですが、 やる気が出るまでやらない、しない、というのもよく聞きます。 でも、やる気が出るまでやらない、というのはマズいです。 絵が描けなくなって、描きたくなるまで描かない、とかならいいけど、トレーニングでそれは危険です。 ずっとやる気が出なかったりして、筋肉が減ってスタート地点までもどっちゃうとか。 リバウンドとか? ちなみに、絵も数ヶ月描かなかったら、明らかにレベルが低下しました。(鉛筆画やってます)
結局、自分の体の発する声に耳を傾けろ、ということなのですが、これが難しい。 トレーニングの場合は、雑誌に載っている好きなプロビルダーのメニューを真似てみるとか、 メニューを変更して対抗しましょう。、 いつもはランニングだけど、ちょっと水泳をやってみるとか、そういった気分転換もおすすめ。
また、低山登山なんか、最高ですよ。 心地よい疲れと、非日常感が味わえる。



禁酒とやる気


お酒を飲まない人には関係ないのですが、トレーニングと飲酒は相性が悪い。 たんぱく質同化作用の都合から言っても、お酒を飲むと能力が落ちるわけです。 トレーニングした日は飲まないとか、量を調整するとかが必要です。 350mlビール1本くらいなら関係ないようですし。 かえって健康にもいいくらい。
しかし、日に日に飲酒の量が増えてしまうのは、人間の性です。 なぜなのか、1本が2本になり、たまに3本に。。。 飲酒すると、まともな思考でなくなるので、お代わりしちゃうし、 食べちゃいけないものまで食べちゃうし。 お酒を飲むと眠くなるので寝つきはいいのですが、 トイレで何回も起きてしまったりするので熟睡できない。
週末はどうしてもお酒を飲んでしまうので、 月~木は飲まない、と決めてみたのですが、これが非常に体調がいい。 3本飲んでいたチューハイや水割りを、氷水だけにしました。 寒い時期は、温かい紅茶、緑茶でもいいですね。
平日はやることがなく暇なのですが、頭がはっきりしているので、 ダラダラ起きたりせず、早く寝てしまいます。 水分の量は同じように採っているのですが、トイレで起きる回数も減りました。 熟睡しているようです。 やはり、酒を飲むと熟睡できないというのは、本当かもしれません。
しっかり睡眠をとっているので、トレーニングによる筋肉痛も減りました。 連続でトレーニングしても疲れにくい。 熟睡のおかげだと思いますが、便通もよい。
いいことばかりのようですが、こういった変化は長続きしません。 何も感じなくなって、当たり前になっちゃうから。 またもや、プラトーの到来です。 ただ、お酒はほどほどに、睡眠はたっぷり、 は心も体も健康に最善であることは間違いないようです。



休養とやる気


休みの日などにトレーニングするときは、やる気が出るまで家にいればいいのですが、 昼から雨や予定があって、早く済まさなければならないときがあります。 逆に、朝に雨が降っていてトレーニン出来ないこともあります。 平日はそもそも、だらだらする時間もありませんので、さっさと考えずにトレーニングします。 不思議と平日は辛くないです。 恐らく、生活パターン、時間が決まっているからです。
ここで重要なことは、継続を重視するあまり、毎日やってしまい、充分に休憩できないことです。 食事も睡眠も充分ならば、よほど筋肉痛がひどくなければトレーニングはできますが、 確実に疲労は溜まっていきます。
なので、雨の日などは家で腹筋やストレッチはしますが、休みます。 そして、休んだ次の日は凄く元気だったりします。 走るのが苦にならなかったりペースも上がります。 妙に体が軽いときも多い。 つまり、たまには休養しろってことです。 具体的には、最低週に1回は休むべきです。
毎日運動すればカロリー消費は多いでしょうが、トレーニングの質は確実に下がります。 ヤル気がないのに続けても、効果は低くなるでしょう。免疫力も下がります。 トレーニングすれば減量は出来ますが、オーバートレーニングになり、長い目で見ると逆効果です。 プラトー、スランプにもなりやすいです。 旨く休憩することをおすすめします。
私の場合は、筋トレかランニング、どちらかを休むだけでずいぶん元気になります。 何もしない日というのは、あまりありません。気持ち悪いので。 週1回はランニングだけにしていますが、 スポットで雨の時は筋トレだけになります。
結果的に、雨が続けば休養も増えますので、梅雨はきついです。



次にいく

▲ページトップに戻る